奈良のバス(4)斑鳩エリア
JR・近鉄の駅から法隆寺・中宮寺へ
斑鳩最大の見どころ・法隆寺に行くには、JRの法隆寺駅から「法隆寺門前」行きのバスに乗るのがいちばん便利。法隆寺のすぐ前まで行けるのは、この法隆寺駅発のバスだけです。法隆寺のとなりにある中宮寺へまっすぐ行くなら、途中の中宮寺前でも終点の法隆寺門前でも同じくらい。
奈良の他のエリアから移動するときなど、近鉄で行きたいときは、筒井駅から王寺駅行きのバスに乗るのがオーソドックスです。「法隆寺前」バス停で降りて、8分くらい歩きます。筒井駅は各駅停車しか止まらないし、バスも1時間に2本しかないですけど、これよりいい方法はないでしょう。このバスで中宮寺へ直行するときは、中宮寺前バス停が最寄りです。
法輪寺・法起寺のバスアクセスはちょっと不便
斑鳩の里散策を楽しんで、法輪寺・法起寺からバスで移動するときや、法輪寺・法起寺にまっすぐ向かうときは、法起寺前バス停がいちばん近いです。その名のとおり、法起寺のすぐ近く。近鉄郡山駅との行き来に使えます。ただ、法起寺前バス停を通るバスは1時間に1本しかありません。それとJRの駅に出るには、中宮寺前で降りて、法隆寺駅までバスを乗り継ぐか15分くらい歩く必要があります。
法起寺前以外だと、筒井駅と王寺駅を結ぶバスの法起寺口バス停か、法起寺の場合は松尾寺口バス停も使えます。どちらも歩いて15分くらい。松尾寺口からならJRの大和小泉駅に出られるし、1時間に3本あってそこそこ便利です。
「奈良・西の京・斑鳩回遊ライン」
法起寺前バス停を通るバスは、奈良のバス(1)奈良市中心部や奈良のバス(3)西ノ京へでも登場した、春日大社本殿~法隆寺前間のロングランバスです。別名「奈良・西の京・斑鳩回遊ライン」。全部乗ると1時間以上かかるし、電車を使うより高くつきますけど、たまにはのんびりバス旅もいいかもしれませんね。
特に、直接電車で移動できない斑鳩エリア⇔西ノ京エリアのアクセスには利用価値ありです。運賃・時間とも余分にかかりますけど、乗りかえなしで行かれるし、タイミングさえ合えば検討してみては。